Category

uncategorized

  • Suvorexant

    uncategorized

    This is an hour-long piece of music written for a hotel room in Kyoto.  Listen to it when you want to relax, or when you …

  • Arca at The Shed

    uncategorized

    久々に本当に痺れる一週間。 Arcaの新作パフォーマンスの発表のため、 New York に新しく出来たThe Shedにて制作して 毎日違うパフォーマンスを4日間連続で発表して参りました。 この実験的な作品に関われたことを大変名誉に思いま …

  • 天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」

    uncategorized

    菅野よう子さんに声をかけて頂き奉祝曲の照明演出を担当致しました。 大変光栄でした。喜んで頂けた様で良かったです。 最近はgrandMA2でやる現場もありますが慣れ親しんだMaxでやりました。

  • Leftfield_190809

    uncategorized

    Skee MaskはNosaj Thingと話している 時に教えてもらったアーティストで 音の細かな作り込みを始め、 ビートメーカーが好きなビートメーカー、 職人受けするプロダクションで ディテールを楽しむタイプの音楽。 フロアのマナーも知 …

  • Leftfield_190816

    uncategorized

    Lanark Artefax Tweets by l_a_n_a_r_k https://thequietus.com/articles/22622-lanark-artefax-interview Lanark Artefax: Abst …

  • Tokyo

    uncategorized

    東京。 ZacharyとJoelから面白そうなお誘いが来たので即決。 またもや強行スケジュール。 東京ハッカーズスペースのミーティングがあるというのでAlvaro君と出席。 最近はこういった小さな(アートよりの)コミュニティが運営するスペー …

  • party in the mouth.

    uncategorized

    真ん中にドカンと座って堂々と口を閉じているのはRhizomatiksの千葉チャンです。さすがですな。 先日のPUBLIC/IMAGE主催イベントMETHODにて。

  • Tokyo > Vienna

    uncategorized

    http://www.festwochen.at/index.php?id=eventdetail&detail=435 このイベントで来ています!

  • Beijing > Tokyo

    uncategorized

    成田空港は大変な事になってますな。 携帯紛失、パスポート紛失等いろいろありましたが無事帰国です。 最近全然まともに制作やら実験をしていなかったので、ゴールデンウィークはラボに引き蘢ります。 高速バスにて移動中なのでまた。。

  • Tokyo > Linz

    uncategorized

    諸事情でLinzに来ております。倉敷に納品したシステムのアップデートも見事に重なっていて結構ドタバタしております、。いろいろと遅れて大変申し訳ない>お待たせしている皆様 博多のクリリンことF沢君が西日本で大奮闘してくれて、またもや助か …

  • “cage” in Kyoto

    uncategorized

    来られる方はご連絡を!僕も29日の夜までいますー。 Media Dance PerformanceMonochrome Circus×真鍋大度×石橋素×graf×井上信太「Cage」 日時:2009年3月27日(金)~29(日)27日(金) …

  • 4nchor5 Lab > Midtown > Kyoto

    uncategorized

    焦げ臭い日々が続いております。ここ一週間はヘビーな本番やら納品が4つ。 まずは一個完了。15面同期映像プログラム書いて、映像編集用パッチを作って設営、DJ+VJ、撤収全てやるという荒技。福沢君、募集して来て下さった武澤さん、無量氏、そしてテ …

  • TOCA ME design conference 09

    uncategorized

    会場に実際行っていた方から連絡を頂く。。Joelが流していたらしい。 どういう話の流れで見せていたのか気になるところです。。

  • kyoto

    uncategorized

    夜中はデザイン仕事、日中は京都芸術センターにてゴリっと制作。 ひたすら作業。 LEDと電池で遊んでいたせいか、口の中があっちこっち切れて炎症して痛い。口内炎の様な気もするがどちらだか分からず。 ちなみにクシャミも半端じゃないのだが鼻炎持ちで …

  • DesktopLive.as 忘れ物 > Kyoto

    uncategorized

    DesktopLive.as後、家に戻ったら知らない人の眼鏡をかけていました。(自分のはポーチの中に、、orz)勘違いというよりは、完全に惰性です。大変申し訳ない。梱包して郵送致します。下に写真を添付します。ご連絡頂ければ幸いです。 京都で …

  • electric stimulus to face -test4

    uncategorized

    I uploaded it again,because there are some problems with synchronization between audio and video..Actually it is not my …

  • Paris > Tokyo

    uncategorized

    帰国!眠い! 飛行機で仕事が捗り過ぎた。なぜか行きも帰りもビジネス。ANA プラチナカード恐るべし!! で、4nchor5 la6へ荷物を置きに戻る。相変わらず汚い中、柳沢君がゴリゴリRZM仕事をしております。二日泊まり込んでいるとか、、。 …

  • Centre Choregraphique National De Caen

    uncategorized

    というところに宿泊しています。http://www.ccncbn.com/ 僕だけ泊まり込み作業という残念な感じになっています。 日中は一通り振り付けをチェック。作業としては、動きを音に変換すると言う翻訳やら振り付けを読み解く作業に近い仕事 …

  • New York > Tokyo > Paris > Caen

    uncategorized

    残念なスケジュールでCaenに来ました。 が、ラッキーな事に席が空いておらずビジネスクラスに移動。快眠+快食。そして何より嬉しい電源供給。いつの日かビジネスクラスで呼ばれる日が来て欲しいものだが、恐らく難しいでしょう。。 Parisは6度目 …

  • at 4nchor5 la6

    uncategorized

    帰国早々作業。鈴木君、誕生日パーティー顔出せず申し訳ない。石橋さんが「10歳も年下何て知らなかった!!」と衝撃を受けておりました。

  • I’ve got a new cellphone..

    uncategorized

    新しい携帯をゲットするのに1時間30分もかかったわけですが、恵比寿ソフトバンクはいつ行ってもクレーマーがギャーギャー騒いでいて調子悪い。

  • [b]Laptop Orchestra

    uncategorized

    (アップしていなかった模様なので今更アップ) ラボのサポート要員、Fukuzawa君が関わっていると言う事で、[b]Laptop Orchestra+Dancerの公演に行って来ました。http://daimatsuoka.com/ ラップ …

  • 紛失

    uncategorized

    携帯を紛失致しました。 お手数ですが何かありましたら、 株式会社ライゾマティクス零三-五七八九-九九二九http://www.rhizomatiks.com までお電話下さい。 残念。

  • New York, Parsons , Dorkbot

    uncategorized

    Dorkbotで自分の映像が流れると言う事でチェックしに来ました。http://dorkbot.org/dorkbotnyc/YDIW/ ライブをやらないならばわざわざ行く事も無いじゃないか、と思うかもしれないですが、人と会って話してワイワ …

  • Creative misuse of technology

    uncategorized

    Dorkbot NYC!!!!http://blog.makezine.com/archive/2009/01/creative_misuse_of_technology_event.htmlhttp://dorkbot.org/dorkb …

  • Cadbury Eyebrows

    uncategorized

    Setsuya君、Joelを初め、色々な方からメールを頂いていたのですが顔のYoutubeにinspireされたと思われるCMがイギリスで出ている様です。 http://www.todayandtomorrow.net/category/a …

  • tokyo –

    uncategorized

    終電間際にガッチャンが低周波デバイスを 持って来てくれてついに8ch揃いました! ライゾマ斎藤社長にも記念に体験してもらう@ラボ。 「何これイジメ系?また騙されるの?」 と言われましたが、過去に何かやったっけかな。。 後ろにいるのはDGN社 …

  • On Air ,Apple Store /

    uncategorized

    10/3 石橋さんと光のキューブで何かします。 メインのフロアで何かやるかと思われている方も いるかもしれないですが、得意の幕間インスタレーションです。 Flying Lotusのセットの時はフロアで踊っていると思います。 http://w …

  • 東京ライフ

    uncategorized

    相変わらずライゾマはスケジュールが狂ってますが、 何とも東京に戻って来た感タップリで良いですな。嘘。 誰かが倒れるまで続くかな。 今週はこれに行きます。 大御所系で。 http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2 …

  • ワークショップ開催

    uncategorized,

    なんと無料です!!! the Way Sensing Go Workshop 2008.07.15 ~ 07.17 場所:4nchor5 la6 講師:石橋素、堀尾寛太、真鍋大度、柳沢知明 資格:特になし 定員:10名程度 何をやるかと言う …

  • ウィーン

    uncategorized

    (空港で書いてアップ出来ていなかったdiary) 乗り継ぎ待機for5時間。 昨日はユーロ2008でスペインが辛勝して、街中が大騒ぎ。 「Daito、TVを消すから外に出てみ!」 と行ってベランダに出ると、車のクラクションは鳴りまくりだし、 …

  • traktor vs ableton live

    uncategorized

    BPMを検出計算するのにTraktorとAbleton Live、 両方使っておりますがTraktorの方が優れてますな。 生演奏で揺らいでいるものとかはAbletonの様に 小節ごとにテンポを変えてくるのが最高に便利ですが ループものはT …

  • tokyo max users group

    uncategorized

    というイベントでツラツラとしゃべって来ました。 城君、徳井君、テッシー、Qちゃん、一太郎、ガッチャン、前川君、 その他ゴリゴリの同業者等スーパーコアなメンツの前で しゃべるのはなかなか緊張します。 フィードバックをすぐに受ける事が出来るので …

  • 渋谷の映像

    uncategorized

    triponメンバーのvokoi君の映像は警察からクレームが入って 放映中止になったそうです。。。 ので、僕のが流れているのかもしれません。 中止になるのは確実かと思うので、流れているのを見かけた方は 是非ビデオに撮ってください!

  • 昔のゲーム

    uncategorized

    最近、というか一昨年ぐらいから 小学生の頃持っていた本やゲームを買い直しております。 MSX (型番失念)> MSX (PX-V60 + LD-9200D。LDゲームができるやつ) > PC-8801 FA > X6800 …

  • 東京ライフ

    uncategorized

    ラボに一週間泊まり込み制作。 さすがに疲労困憊で昨日は14時間睡眠。 最近は微妙に管理サイドに回りつつあって、 制作管理表みたいなのばかり作っているですが、 やはりモノ足りないですな。 開発はテッシーがゴリっとやっているのですが、 非常にう …

  • 日々是決戦

    uncategorized

    某予備校のスローガンですな。 そんな毎日は戦えないので朝はタラタラやっています。 大分スロースターターです。 面白い案件があったですが、開発仕事と思いっきり被っているため Rhizomaテッシーはプロジェクトに参加出来ず、 古館君を京都から …

  • 2007 -2008

    uncategorized

    2007年も無事終了。 夏は喘息に悩まされ、健康診断では最悪の結果が出て保険に加入が出来なかった。 目の下のクマも大分深くなりました。。 と言う事で、2008年はスポーツをしつつ、健康に過ごせる様にしたい所。 2007 selected w …

  • 連載執筆

    uncategorized

    ってのも大変であります。 今月は研究開発仕事の資料作成、デザイン仕事の大量の見積もり、 そしてWeb Desinging連載やらその他雑誌のインタビューやらと、 珍しく書き仕事が多い、、。 で、一番難しいのが連載ですな。 敷居を下げて書くと …

  • true 最終日

    uncategorized

    今の所、横浜公演は順調。 毎日作り替えているので、最後の方の音が毎回変わっておりますが 今日のものが自分的には一番満足行くものになっております。 後、没になっているクラブバージョンを何とかして今日は使いたい所。 「景気が良過ぎる」 と言われ …

  • 肩書き

    uncategorized

    http://metropolis.co.jp/tokyo/recent/dance.asp super-low-frequency sound programmer ってすごいですな、、 僕の作業がきちんと肩書きに反映されているケースがあ …

  • hanoi

    uncategorized

    公演二日目は、先日茅野で制作したlostという作品。 残念ながら会場のスピーカーの音質は非常に悪く、 頑張ってSCで作った意味が無かった感じになってしまったが、 ハノイで公演出来た事に意義があるという事で。。 チャットの打ち合わせ予定がいろ …

  • Protools on Leopard

    uncategorized

    まだまだ対応しない様ですな。 http://www.digidesign.com/index.cfm?langid=1&navid=54&itemid=23611 10.4.10ですら正式にサポートされていない。

  • 日々

    uncategorized

    週末から始まる展覧会の準備でゴリゴリ作業。 JavaでMax、MSPのオブジェクトを作っているですが スタックが結構ひどくてイマイチな感じ。 これは調整すればサクサク動く様になるのでしょうか。。 寛太先生に急遽ヘルプ。 一人ではまず終わらな …

  • 東京ライフ

    uncategorized

    東京DAFの音プログラミングと松井達哉さんの展覧会の音プログラミングを やりつつ、朝方はパフュームのポリリズムの踊りを練習しております。 昨日はスウェーデンでストリーミングライブだったのですが、 実験してみるとどうも音が悪くて調子悪いので潔 …

  • ゼビウス

    uncategorized

    訳あってゼビウスの事をいろいろ調べていたら面白いのがいろいろ出て来た。 便利な世の中だ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm920771 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9208 …

  • in Istanbul

    uncategorized

    一緒に作業しているSinan氏は二日に一度、 ヒルトンホテルのスポーツジムに通っているとの事で 僕もついていってトルコ式マッサージ、ハマムを体験する事に。 素っ裸になって、50ぐらいのおじさんにマッサージされるのは 何とも調子が狂う。まぁ、 …

  • in istanbul

    uncategorized

    雷が良い感じでなっていて低音が体に響いて盛り上がってのですが、 電気は止まる、復旧したかと思いきやネットは繋がらないし TVは静止画になってるし、まだまだですな。 ちなみに、僕の祖父は雷の音をマイクで録音して爆音で聴くと言う趣味を 持ってお …

  • in Istanbul

    uncategorized

    元CCmixのSinan君のプロジェクトお手伝いでIstanbulに来ております。 彼とは過去に二度程仕事をした事があります。 初めての時はコジコジ、齋藤社長と三人でかなり謎な映像を作っておりました。 ドキュメントが無いのが残念。 //去年 …

  • いろいろ終了

    uncategorized

    東京仕事一段落。 本日、Granmorange というお酒のパーティー@hhstyle.com 結構頑張って映像+音パッチを書きました。。。 前々から良く言っていましたが、 イベントでインタラクティブをお願いされる事があっても 会場のB.G …

  • Protools

    uncategorized

    のCPUオーバーロード問題が解決出来ず。 エフェクト一個も使っていないのだが、極々稀に発生。 デジで働く友人に聞いて最適なバージョンにしたのだが。 本番で使うのは恐過ぎでAbleton Liveに移行。。。

  • lost 終了

    uncategorized

    無事終了。 LEDと音の連動が少ないので、その辺をアップデートしたいですな。 今回はほとんどLEDのプログラミングしてないので。 最初から最後まで聴きづらい感じかなと思っていたのですが、 終わった後はオーディエンスの方々が集まって 「どうや …

  • lost (dance performance)

    uncategorized

    今日の公演のお知らせです。 www2.chinoshi.net/shiminkan メーリングリストではお知らせしていましたが、 webでは得意の直前になってしまいました。。 ストリーミングする様なので興味のある方は是非。

  • Max 5

    uncategorized

    ついにお目見えしましたね。 Max 5。 http://www.cycling74.com/story/2007/10/5/91222/9559 File Browserは嬉しい所。 Ableton Liveに学んだ所が多い様ですな。

  • 超ドテンパイ

    uncategorized

    朝4時。いざ寝てやろうかと思っていた所に、 「12時までに楽曲2曲提出してください。他の案件で テンパっていて忘れてました。よろしく」 というナイスなメール。 立て続けだったのでまたもや外注。 しかし、日本の人々が朝5時に起きている訳が無く …

  • 長野

    uncategorized

    東京のプレゼン準備で久々にかなりのドテンパイ。 音仕事はよっぽどの事が無いと外注せずに自分でやるのだが、 今回ばかりは手が回らず。某サウンドアーティストにお願いして 何とか乗り切る。生活無茶苦茶。 Ableton Liveのテンポに合わせて …

  • Granmorange interactive system

    uncategorized

    ただいまGranmorangeというお酒のイベントで使うシステムを開発中。 映像はいつも通りJitterでやっているのだが、音周りは全てAbleton Live。 DJもAbleton Liveでやるので、会場の映像と音は 全て会場のB.G …