31 Oct 2013
情熱大陸
http://www.mbs.jp/jounetsu/ 情熱大陸に半年間密着されてました。正直半年前のことは覚えていないことばかりであります。。。。一体どういう内容になるのでしょう。。。。 よろしく御願い致します。
Archive
31 Oct 2013
http://www.mbs.jp/jounetsu/ 情熱大陸に半年間密着されてました。正直半年前のことは覚えていないことばかりであります。。。。一体どういう内容になるのでしょう。。。。 よろしく御願い致します。
30 Sep 2013
畠中さんにモデレータをお願いして関くん、MIKIKOさんとトークセッションを行いました。議事録、まとめが上がっています。ありがとうございます。アーティスト・トーク「Perfume inspired by ライゾマティクス」(2013.09. …
21 Aug 2013
http://www.holatelcel.com/tecnologia/offf/daito-manabe-muestra-un-pedazo-del-futuro-en-offf-mexico.html http://culturaco …
21 Aug 2013
http://www.telegraph.co.uk/technology/picture-galleries/10219704/HUGO-Red-Never-Follows-Saatchi-Gallery-exhibition-in-pi …
17 Aug 2013
http://www.videosoundart.com/ 作品提供して告知を忘れてましたがAaron Koblinとかも出展しているアートフェスに参加。 既にプレビュー記事も。。
17 Aug 2013
http://offf.mx/に参加します。 Mexicoは3回目。今回は一泊で戻りますが次回はゆっくり来たいところ。。最近やったプロジェクトの話をする予定。 http://www.momentfactory.com/enの人々と再会するの …
04 Aug 2013
発掘されたAyrton Sennaの走行データをdigitize、光と音のinstallationでSennaを蘇らせる!という素敵なプロジェクトでした。貴重な機会をくださった菅野君を始めとしたチームの皆様ありがとうございます。 タマテック …
03 Aug 2013
http://www.rhizomatiks.com/event/flyingtokyo12/ 海外から友人が来る度にランダムに行って来た小さなイベントですが今回は何とNosaj Thingが出演!! しかも、Ametsub、Setsuya …
18 Jul 2013
最近海外のwebメディアに取りあげられたものをピックアップ。 http://www.saatchi.com/new_directors_showcase/nds_talking_heads/nds_2013_talking_heads_16 …
16 Jul 2013
Hiphopってサンプリングが面白くて、割とその元ネタを探すのに躍起になっていた時代があるのだけどそんなことを思い出しながら、自分の作品をサンプリングしてもらってライゾマのMVを作ってもらえたらいいなぁと思ってスタートした企画です。 もちろ …
11 Jul 2013
特段夏向けということではないですが。。
28 Jun 2013
19 Jun 2013
http://www.canneslions.com/the_festival/programme/event_detail.cfm?event_id=823http://natalie.mu/music/news/92211 ストリーミン …
27 May 2013
takcom、石橋さんとの仕事です。http://white-screen.jp/?p=26858よろしくお願いします。
22 May 2013
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスのデザイン言語という授業にて講義した際に紹介した作品等をアップしておきます。 cbc-netでも最近の作品と昔の作品を合わせて紹介する記事を書いたのでそちらもどうぞ。http://www.cbc-net.com …
21 Apr 2013
http://www.sonarsound.jp/ja/2013/prg/ar/daito-manabe-satoru-higa-mikiko-elevenplay-tackcom-ametsub_186 参加してきました。次は多分6月。
28 Mar 2013
こちらの本で活動を少し紹介して頂く機会があり執筆致しました。http://www.houyhnhnm.jp/blog/kusanagi/2013/03/japanese-makers.html 他の方のパートはまだチェックしていないのですが …
25 Mar 2013
こちらは今回のライブバージョンで新たに追加したシーンです。 シルエットに合わせてプロジェクションというのは先日Nosaj Thingでもやったし、2004年頃にはAR Tool Kitを開発したKatoさんと現在Art+ComにいるJing …
22 Mar 2013
色々提供しました。http://natalie.mu/music/news/84368 実はこのネタは4年前のもので、過去にもCMやミュージックビデオで使いたいというオファーは頂いていたのですが、出来れば自分が使っていたやり方とは違うアプロ …
18 Mar 2013
ポストトークで話題に出たものなど。 今回のコラボのきっかけとなったelevenplay “dot”。楽曲はAmetsub君!ダンサー達がフリを覚えるのが早すぎてライゾマチームは「普通にスゴすぎですね」と唸っていました …
13 Mar 2013
dentsuのKaoru Sugano君と一緒にトークして来ました。http://schedule.sxsw.com/2013/events/event_IAP4079レポートはcbcnetに上がる予定です。
02 Mar 2013
http://strp.nl/nl/に来てます。 オランダはTodaysArt Festival以来。 オランダのメディアアート事情は政府からの補助が全然無くなってV2_、Steimも既に無くなっていたり、かなり厳しい状況と聞いていたけどそ …
22 Feb 2013
IAMASの卒業イベントでtalkします。 http://www.iamas.ac.jp/exhibit13/ 去年は行けなかったので久々のIAMAS。 Jo君という古くからの友人にお願いされて、 学生のためになることだったり、 岐阜県の方 …
05 Feb 2013
たまには宣伝以外のことを書かないと年取って見返した時につまらないのでこれからはしばらく何か書こうかと思う。 今日はデザイン仕事の依頼でベクターで書き出そうと思ってoFで作業していたらpdf書き出しが怪しくてquartz2dで作業するはめにな …
23 Jan 2013
日々実験&開発してます。 http://www.switch-pub.co.jp/culture/023132003.php どうぞよろしくお願い致します
22 Jan 2013
監修させて頂きました。http://www.switch-pub.co.jp/switch/2013/02/032130000.php盛りだくさんです。 あまりフォーカスされていない内容を少し補足。 ライゾマメンバーがやっている様なインタラ …