Tagged

info

  • ARS ELECTRONICA 2011 Awards of Distinction

    announcement, art works, ,

    particlesがARS ELECTRONICA 2011、Interactive Art部門で、Awards of Distinctionを受賞しました!! 受賞者リストはこちら(ドイツ語。。)http://new.aec.at/pre …

  • Perfume レーザービーム

    announcement, entertainment

    発売から時間が経過してしまいましたがperfume レーザービームのPV制作に参加させて頂きました。裏方なのでどの辺を担当したかはご想像にお任せします 🙂(creditも無いですし…) ショートバージョンしか撮影出来なかったのは …

  • やくしまるえつこ 「ときめきハッカー」

    announcement, ,

    期間限定らしいので貼っておきます。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000055-natalien-musi ちなみに現在ザッカリーとベオグラードという街に来て公開ハッキング大会中。こ …

  • 映像作家100人+ talk at google

    diary, ,

    書いてアップするの忘れていました。。。http://natalie.mu/music/news/47769http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1104/27/news059.html 4nchor5 …

  • ::. Sonar .:: International Festival of Advanced Music and Multimedia Art

    announcement, art works,

    Sonar x OFFFで展示します! http://2011.sonar.es/en/sonarmatica/daito-manabe-motoi-ishibashi_44.html http://2011.sonar.es/en/son …

  • CBCNET, PUBLIC IMAGE,Tokyo

    announcement, art works, , ,

    YCAMチーフキュレーター阿部さんのコメント付き。http://www.cbc-net.com/topic/2011/05/daito-motoi-particles-ycam/こちらはインタビュー。http://public-image. …

  • true in Osaka

    announcement, art works,

    ついでにこちらも宣伝。 アイホールダンスコレクションvol.64『true/本当のこと』a new sound, light and dance performancehttp://www.true.gr.jp/ 2011年3月18日(金) …

  • party in the mouth騒動の続き

    announcement, art works, ,

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110218-00000006-rnijugo-ent 僕が一番この騒動で困ったのは、ジャパンタイムズの記者がメールのやりとりを勝手に記事にしたことですね …

  • plus-designing

    announcement, diary

    マコパス(IAMAS同級生)によるインタビュー記事をこちらからダウンロード出来ます。http://www.plus-designing.jp/pd/pd23/des23_pua07.pdf

  • tokyo

    announcement

    明日http://www.britishcouncil.org/jp/japan-arts-what-we-do-current-projects-digital-creative-conference.htm 来週 with 石橋さん。h …

  • transmediale

    announcement, art works, ,

    http://www.transmediale.de/ で、ワークショップ、ライブ http://www.todayandtomorrow.net/ でプレゼン、、後はクラブ活動やら何やら、、、で来てます。若干焦げ臭い日々。

  • party in the mouth videos

    art works, , , ,

    if you want to use them , please download and use them.I don’t have better resolution one.sorry! 20 girlswww.rhizo …

  • LED smiles

    art works, commercial works, diary, , ,

    LED smilesと名付けられ思いっきりバズったのですが、仕掛人はHackerであるNick Biltonです。 ITPで非常勤をやっているので、そちらで知っている方もいるかも。http://www.nickbilton.com/http …

  • Janus Machine at Art and Technology Festival

    announcement, art works,

    今朝サウンドのパッチをアップデートして無事展示スタートです 🙂 http://telfair.org/museum-events/specialevents/pulse/

  • laforet

    art works, diary, ,

    以前YouTubeにアップしたビデオをラフォーレグランバザールの広告で使って頂けるということで ネタ & 技術提供しました。 モトネタ 広告展開 ラフォーレオフィシャルサイトhttp://www.laforet.ne.jp/ メイキ …

  • openFrameworks Developers Presentation Series

    announcement, diary,

    Golan、Zach氏に招待して頂き、こちらに参加します。http://studioforcreativeinquiry.org/events/openframeworks-developers-presentation-series 蒼々 …

  • HARAJUKU PERFORMANCE+2010

    announcement, diary

    本日です。http://www.lapnet.jp/event/event_l101222/ 照岡さん、石橋さんと作ったものをHifanaに遊んでもらう感じで。。

  • Europe

    announcement, art works

    告知出来ないものが多いため海外ばかりですがよろしくお願い致します。(東京仕事はいつになったら告知出来るのか謎。。,.) Dusseldorfhttp://www.museum-kunst-palast.de/UNIQ128550718713 …

  • トレタマ

    announcement

    http://bit.ly/9nKUlz 「イベント・広告などでの活用を考えている!」と書いてありますが今はアート作品として展開しているので、特に実用等は考えていないと言った気がいたします。。。

  • September

    announcement, art works, diary,

    “fade out”02 ~ 07 Sep. 2010Ars Electronica Festival in Linz, Austriahttps://www.daito.ws/en/work/uvlaserfade …

  • Tokyo > Bandung

    announcement, art works

    展覧会のトークイベント + プチワークショップで来ています。 http://www.selasarsunaryo.com/component/content/article/31-programs-2010/191-the-loss-of- …

  • ooita

    announcement, ,

    “ようこそ魔法の美術館”という展覧会でフェードアウトとキューブを展示します。http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1274168206018/index.html という …

  • venusandjesus

    announcement, art works, diary,

    やくしまるえつこさんのヴィーナスとジーザスと言う曲のPVをopenFrameworksを使って作りました。 https://www.daito.ws/work/venustojesus.html 先ほどサイトが立ち上がった様なので便乗して再 …

  • osaka

    announcement,

    ナレッジキャピタルトライアルというイベントに参加するため大阪に来ております。http://www.trial2010.jp/ UV laser fade outの展示と、公開テストをするのですが後者は会場が明るくて全然絵が見えないためちょっ …

  • FLYING TOKYO #4

    announcement

    人数限定なので予約はお早めにどうぞ!定員に達したので応募を締め切らせて頂きました!不定期ではありますが今後も開催していきますので、よろしくお願いします。 告知はtwitterでも行っているので、チェックしてみてください。http://twi …

  • nike music shoe

    announcement, commercial works

    最近W+Kチーム、Hifanaとやった仕事がtodayandtomorrowに取り上げられております。http://www.todayandtomorrow.net/2010/04/14/nike-music-shoe/ 僕は企画を頂いて、 …

  • Beyond Interaction (openFrameWorks book)

    announcement,

    -公式ページよりコピペ 本書は、インタラクションデザインやメディアアートの現場で現在最も注目されている制作環境、「openFrameworks」の世界初の解説書です。openFrameworksというC++のフレームワークを使用して、プログ …

  • EyeWriter

    announcement,

    日記で紹介したことが無かったので、ちょっと紹介。 Tony Quan, Evan Roth, Chris Sugrue,Zach Lieberman, Theo Watson and James PowderlyによるEyeWriterとい …

  • 恵比寿映像祭イベント

    announcement,

    本日です! 雨天決行、屋根があります。 ガーデンプレイス中庭にて! 2月26日(金)19:30-20:00/無料 パフォーマー:川口隆夫/白井剛/鈴木ユキオ/森川和弘 サウンド:真鍋大度 これからバウンス作業ー。

  • Yebisu International Festival for Arts& Alternative Visions

    diary, ,

    バンクアートで作った作品のアップデート版です。しかし、思う様にアップデート出来ていない部分多し。残り7時間でどこまで行けるかな、、。 第2回 恵比寿映像祭 「歌をさがして」[会期]2010(平成22)年 2月19日(金)〜2月28日(日)[ …

  • tokyo

    announcement, ,

    メディア芸術祭が終わって、また別の作品の設営中。 で、隙を観てCBCの記事を入稿。「え、これって連載なんですか(笑)」と、石橋素氏に失笑されてしまう程間が空いてしまいましたが一応連載第二回目です。。http://www.cbc-net.co …

  • pa++ern

    announcement,

    メディア芸術祭に提出したpa++ernのビデオをYouTubeにアップしました。色々なところで紹介して頂いてます。 thanks for !http://blog.makezine.com/archive/2010/02/paern_twe …

  • cinra.net

    announcement

    scoreLightが紹介されました。ありがとうございます!http://www.cinra.net/artistfile/2010/02/02/000000.php ただいま山口ガストにて石橋さんと絶賛openFrameWorks中。

  • AXIS, ブレーン

    announcement

    AXIS、ブレーンにインタビュー記事が出ています。http://www.axisinc.co.jp/publishing/magazine/vol/143.htmlhttp://www.sendenkaigi.com/hanbai/maga …

  • (C:O:U:N:T:D:O:W:N & C:O:U:N:T:U:P / H.O.L & GODFATHER & Mixrooffice )

    announcement

    出番は10:50からです。 顔芸します。 1Fのメインのスケジュールは把握しておりません。 システムのややこしさ&キャリブレーションの大変さゆえ、 酔っぱらって適当な感じで出来ないのがつらいところ。。。 Liquid LOFT &l …

  • Time Lapse in バンクアート

    announcement

    http://www.bankart1929.com/news/news/ ゴリっと徹夜して完成しました。と、言いたいところですが後少し。 会場で流れている楽曲は録音して16倍速で再生するとB.P.M. 140のダブステップ風になります。 …

  • Yokohama

    announcement, diary,

    12/25から横浜にて展示します。サウンドとプログラミングを担当。 シーグラフが終わり次第ガッツリ制作。http://www.bankart1929.com/news/news/ この日は設営 with 石橋さん、福沢君、森君、キンセイさん …

  • Re:freq

    announcement

    告知です。 pa++ernのコードでグラフィック生成、刺繍データー生成>サウンド生成>サウンドを解析してグラフィックを再生成と言う様な事をやってみる予定。 今のところ、Ruby、C、MaxMSP、javascript、とバラバラ …

  • 文化庁メディア芸術祭

    announcement, diary,

    アルバロ君達と作っている作品が受賞しました!審査員の顔ぶれを見て、アートではなくエンタメに出すと判断したのですがそれが良かったのかもしれません。まだまだ制作途中の作品なので2月の展示の際は大分アップデートされている可能性大です。精進します。 …

  • Japan Media Arts Festival in Hamamatsu

    announcement

    http://plaza.bunka.go.jp/hamamatsu/exhibition/index.html 石橋さんは既に現地入りして設営中。本日のコンサートが終わり次第合流予定。

  • scoreLight in interactive tokyo 2009

    announcement, art works,

    http://interactivetokyo.jp/2009/exhibit.php 以前より少しずつ作っていた作品を展示します。レーザー部分はAlvaro君を初めとした東大チームが開発、僕はサウンド部分を担当。 レーザーのフレームレート …

  • Neural Magazine

    announcement,

    http://www.neural.it/art/2009/09/paern_esoteric_language_for_em.phtml

  • EU Tour Schedule

    announcement

    “true” 2009 EU TOUR, Japan Foundation Performing Arts Abroad Program Amsterdam / Eindhoven / Dusseldorf / Frankfurt / Pa …

  • YouTube Videos

    youtube, , ,

    帰国しました。やっとこさプロパーネット環境をゲットしたので諸々アップロード。 pa++ern T-shirtBodyhack workshopThe way sensing go workshopThe way sensing go ins …

  • The Opening Event of the 2009 Ars Electronica Festival

    announcement, diary, , ,

    無声映画に合わせて、DJ半分、ライブ半分(true等、他のプロジェクトで使ったトラックも。。)という感じでやります。 今日はビール飲むぞー。 http://www.80plus1.org/blog/starry-starry-night-t …

  • NIKE OSAKA NIKE ID STUDIO !

    announcement, diary, ,

    福岡でやったものをアップデートしました。服の色から自動で靴の色をコーディネートしてくれるという代物ですが、カメラの画像をキャプチャして、その画像からパーティクルを生成する辺りに結構時間を使っています。(やっている事はほとんど微調整ですが。。 …

  • tokyo

    announcement, diary, ,

    今週は某プロジェクトで大阪に行きます。設営、配線、微調整が好きな方はご一報下さい。 レーザーのやつ、またギーク系ブログに出てますな。。いつもありがとうございます! ちなみに、元となっているのはAlvaro君とIshikawa研究室がやってい …

  • 諸々インタビュー等

    announcement,

    moonlinxhttp://moonlinx.jp/headline/art/000501.php Quotationhttp://www.quotation.jp/ 装苑http://books.bunka.ac.jp/np/isbn/ …

  • 日経新聞に掲載されました

    art works

    昨日(8/5)の夕刊です。 時既に遅しですよね、、。 万が一ご自宅の新聞が日経という方は チェックしてみて下さい!

  • patternTシャツ販売スタート

    announcement,

    http://www.rzm-dev.com/pattern/main.html 以下注意点です。・既に在庫の無いサイズや色があります、、・Tシャツの金額は刺繍のステッチ数から自動で 計算しています。・プログラムは最初に i コマンドを使用 …

  • Workshop “BODY HACK electric stimulus to / from body”

    announcement,

    照岡さん、原田君 a.k.a ガッチャンとワークショップを行います。http://www.rhizomatiks.com/workshop/bodyhack1/ 照岡さんは、IAMAS時代からの恩師で数多くの作品制作にご協力頂いている、日本 …

  • "true" at Theater tram

    announcement, diary, ,

    今日から劇場入りです。まだチケットが残っている日もあるので是非是非。劇場PA、プログラム(音、光、振動)、楽曲制作、オペレート、センサー回り、、。と、一人3役ぐらいやっている気がしますが、制作のディレクションはキンセイさんとダンサー二人に任 …

  • Some new videos on YouTube

    announcement,

    Alvaro君と東大にてレーザーとサウンドのプロジェクトを進めつつhttps://www.youtube.com/watch?v=fBxPYhOnKv0 石橋さんと子供に顔面をコントロールされつつ。。https://www.youtube. …

  • talk session at B-Gallery

    announcement,

    映像クリエーター、アートディレクターの関和亮君と明日B-Galleryでトークセッションを行います。15:00 ~ 16:00です。 彼は『ビタミンドロップ』以降、Perfumeのほぼ全作品のPV等のビジュアル面をディレクションしている事で …

  • the way sensing go plus

    announcement, diary, ,

    こちらは7/11からICCで展示しているアンカーズラボの作品です。去年、高知で発表した作品のアップデートです。 センサーとアウトプットデバイス(ライト、モータ、音、映像等)の組み合わせでひたすら連鎖反応を作ると言う事だけを目的としたワークシ …