04 Oct 2008
Le Placard 2008 !
プラカーの時期です! 昨年度は今はなきライゾマ2号館。 http://leplacard.jp/10/sessions/rhizoma/ 今年は(アンカーズ)ラボにて開催! http://leplacard.jp/2008/tokyo2/ …
04 Oct 2008
プラカーの時期です! 昨年度は今はなきライゾマ2号館。 http://leplacard.jp/10/sessions/rhizoma/ 今年は(アンカーズ)ラボにて開催! http://leplacard.jp/2008/tokyo2/ …
04 Oct 2008
Flying Lotus最高でした。 いつも通りのヒップホップ > ダブステップ > パッド大会という 運びでした。 海外のセットと大体一緒で、Hiphopは自身の曲と Jay DeeやらMadbillianやら。 DubSte …
03 Oct 2008
10/3 石橋さんと光のキューブで何かします。 メインのフロアで何かやるかと思われている方も いるかもしれないですが、得意の幕間インスタレーションです。 Flying Lotusのセットの時はフロアで踊っていると思います。 http://w …
01 Oct 2008
PTAMってもうソースコード公開されているのですね、。 一ヶ月も前に。。 http://www.robots.ox.ac.uk/~gk/PTAM/ YCAMのoFワークショップはこの辺をoFに取り込む、とかやっていたのかなー。 誰かやってい …
28 Sep 2008
無駄に早起きが続いている。 寝るのは遅いので、一日が長くなった様な気がしなくもない。 毎朝6時には起きて、フルーツとヨーグルトを食して、 ランチは石橋氏、柳沢君と青学の学食やら定食屋やら。 最近は珍しくいろいろと顔を出しております。 東京に …
26 Sep 2008
ちまたはAndroid携帯が発売されて 沸き上がっている、のでしょうかね。 iphoneだとSecai cameraが話題になっている様ですが Googleがお金を出しているenkinの方も気になりますね、、、。 http://sekaic …
25 Sep 2008
2008年 10月5日(日)にアップルストア銀座の VJ SummitというイベントにTriponで出演します。 僕、Vokoi君、TCYというメンツで何を話すか 今の所まったく未定です。 3人でフリートークをしてみたい所ですが 僕はUni …
23 Sep 2008
開発が遅れている案件あり。 サンクコストバイアス全開な感じになりつつ ありますが、これはなかなか避けられないですなぁ。 NYの後半で体がボロボロになり、 久々の蕁麻疹+喘息だったのですが やっとこさ復活。 10/3には石橋さんとon air …
17 Sep 2008
その続き。 二日目の日中のイベントは楽しみにしていたセットもあったので、 ボチボチ早めに行ってみる。 会場はConey Island。 http://tinyurl.com/minitekday ミッドタウンからQかNで40分遠いが、 まぁ …
15 Sep 2008
後一回DJセットが残っていますが、トラブル連発です。 1.LED カラキネより借りているLEDが届かない! と思ったらスタッフが受け取っていないと言う事で、 取りに行ってもらうと書類が無かったとかで 最後は僕までJFKに行く事に。 ラッシュ …
12 Sep 2008
荷物が届かない。 と思ったらオーガナイザーが業者からの 電話を取っていないのが原因だった模様。頼む、、。 で、設営が見事に押してしまい、ここ二日間はアフリカ系フランス人の ファファ君の家でタラタラと過ごしてしまった。 ファファ君は、僕がヨー …
07 Sep 2008
展示っぽいのとDJっぽいので、久々にニューヨークへ。 wiiリモコンネタをやって欲しいと言われて、 パッチを書き直しております。。 wiiリモコンDJはとりあえずやったもの勝ちだろうと思い、 出番の前にチョロっと書いたものだったため パッチ …