Category

old diary

  • 2005/12/14 (水)

    old diary

    @元浅草 @元浅草 本日朝から先端。 アップルスクリプトやら、何やら。 ipodをmaxから制御してみたりっていう事をやりつつ雑談。 その後元浅草に行き制作&ミーティング。 結局終電ぐらいまで続いたのだが実りのある時間だった。 その後、斉藤 …

  • 2005/12/13 (火)

    old diary

    恵比寿>目黒>元浅草>原宿>アップリンク>恵比寿にて打ち合わせ3件 打ち合わせを一日にまとめてみようと思って動いてみたのだが なかなか効率良い事が判明。 ボチボチ来年の仕事も見つかりつつあるのだが、 年内の仕事がほとんど無い。手を動かさない …

  • 2005/12/11 (日)

    old diary

    本日、プロジェクタ返却の後、写真美術館>Spiral>Xbox360カフェ>恵比寿。 たくさんの人にお会いする事が出来ました。 岩井さんの講演は学ぶ所が多いです。

  • 2005/12/10 (土)

    old diary

    12時からライブのリハーサル。 フクザワ君、オガワ君、サカイ君、タニグチ君、ハマサキ君、ヤイタ君、サエグサ君 が取手に到着。 まずはネットワークの設定をして、データがきちんと流れるかどうかを テスト。 これが、またうまく行かないのです。 j …

  • 2005/12/09 (金)

    old diary

    本日寝坊。 起きてすぐに元浅草へ。ポップ雑誌の取材である。 Relaxアイテムを持ってきて欲しいと言われたので モコパストリアスを連れて行く。 最近彼女は異常になつっこい。 その後、Bari戸川君、ミノベ君とアクリルを振動させつつ 残像を作 …

  • 2005/12/08 (木)

    old diary

    朝からサウンド+LEDのプレゼン@某電器メーカー。この仕事は結構長い事続いているのですが、そろそろいろいろ決めていかないとスケジュール的にもまずいので、具体的にイメージを膨らませる事が出来る様に諸々演出しつつプレゼン。ボケボケになっていたた …

  • 2005/12/07 (水)

    old diary

    本日先端。事務所にてカラキネLEDに取り付けるレンズの実験をした後、LaptopOrchestra(Visual版)の実験。何ともうまい事いかない、、。誰かが言っていたように立ち上げの順番が関係しているのかも、。結局ループして、フィードバッ …

  • 2005/12/06 (火)

    old diary

    ICCにライブを観に行った後、川口さんとダンス公演の打ち合わせ。 面白くなりそうな要素がまだまだ断片化されているが 少しずつ方向性が見えてきた。 夜tkmyと打ち合わせ@金魚。 SNSの構築発生するかもしれないが、僕には出来ません、。 その …

  • 2005/12/03 (土)

    old diary

    昼から青空の下でライブin横浜トリエンナーレ compiled by swo。太陽が厳しくて画面が見えない。。結局パッチを触らずパッドで操作する様に変更。うっかり手癖でゴショゴショやってしまうこと多し。というか、本当に気を抜くとすぐに楽な事 …

  • 2005/12/02 (金)

    old diary

    深夜から横とりライブ準備。 問題は山積み。 人力。 Groove最重要。 エフェクトは結局無しの方向で。 朝方まで粘る。。

  • 2005/12/01 (木)

    old diary

    夜な夜なジョナサンにてマサ君とやる横トリライブのパッチを書く。ただの変態系だったら、いろいろ出来るのだろうがグルーブを最優先しているので何とも難しい所。しかし、一人でやっているとどんどんパターンが増えていく一方。ドラムのパッドを叩くパターン …

  • 2005/11/27 (日)

    old diary

    引っ張るところが違う模様です やはり結べませんが幸せそうです。こちらも幸せになります。 苦戦しております 大変ですが最高です。 路上で着替える人 僕、横井君、澤井君、城君、石田君で駅にて集合。遅刻してくる人もいれば、路上でスーツに着替える人 …

  • 2005/11/26 (土)

    old diary

    @フィリップ宅 @フィリップ宅 ネットワークで映像をとなりのマシンに送っています。 ibookはギガビット対応していないため、レーテンシーがひどい、、 複数マシン映像処理実験@フィリップ宅 Vokoi君、テッシィ+ワークショップ受講生合計9 …

  • 2005/11/25 (金)

    old diary

    本日KyotoJazzMassive@アゲハに行く。久しぶりにオオバコに遊びに行く。踊っていたのだが、途中で首がおかしい事に気がついて一人フロアから撤退。その後KJMのライブでまたフロアに戻る。生で見るのは初めて。音源もレコードでjazza …

  • 2005/11/24 (木)

    old diary

    shift + option + control + 電源ボタン4秒 メモ。 現在フィリップのマシン修復中。

  • 2005/11/23 (水)

    old diary

    戸川氏+ミノベ氏が作成中のテーブルのモック。 @元浅草 @元浅草 本日先端休み。午後、トガワ氏、ミノベ氏と実験@元浅草。早い時間でクレームもこないためゴリゴリ振動させる。

  • 2005/11/20 (日)

    old diary

    ゆっくり浅草で食事をしたり、モコパスの散歩をしたりと 休日を楽しむ。 365日間眠れない人を題材とした映画を観た後 KDDI Design Studioの撤収へ。いろいろアップデートをする前に終わってしまった。

  • 2005/11/19 (土)

    old diary

    本日休日。 母の所に遊びに行く。 GigaStudioの設定がうまく行っておらず音が出ていなかったらしく それも直しつつ、季節を感じさせる料理を堪能。 母が聴いているCDをチェックすると、Gel、Mathew Herbert、 Alva N …

  • 2005/11/18 (金)

    old diary

    本日朝から某企業に出向いてプレゼン準備+プレゼン。。朝7時30には事務所を出るという久しぶりに朝が早い感じ。と、書いたが大学はもっと早かった。。音のプレゼンがイマイチな感じになってしまい非常に反省。準備して行ったサウンドが110個あってその …

  • 2005/11/17 (木)

    old diary

    本日も明日のプレゼン準備+振動、パネルスピーカについてリサーチ。 振動コンテンツ制作とLED+サウンドのパターン制作に明け暮れる。。 照明のデザインも今回はやる事になっているが、結局のところ空間ありきなのでまだまだどういう光にするかは決めら …

  • 2005/11/16 (水)

    old diary

    本日先端。 授業の中でjitter1.5のネットワーク接続を試す。 しかし、重い。 サウンドのデータも送っていたからかもしれないが、 とにかく重い。。 授業終わった後に、事務所にて明日のLEDプレゼンテーションの準備。 途中、某設計事務所に …

  • 2005/11/15 (火)

    old diary

    夜澤胃君、Acoに誘われて鍋に参加。 冬は鍋に限りますな。 レミューを授業で使おうと思って澤胃君の家にて使い方を習おうかと 思ったのですが、僕のマシンではきちんと認識しない模様。。。。 残念過ぎです。

  • 2005/11/12 (土)

    old diary

    日中アマクラ君と作業。この人、パターン面白過ぎです。モタレっぷり、リズムのユレっぷり、そしてオーテカ以降のドラムパターンもきちんと知っている。バンドで叩いている時とは全然違った印象。ひたすら実験。夜、斉藤氏とミーティング。実現出来たら面白い …

  • 2005/11/11 (金)

    old diary

    本日より週末三日間、Shiinaband、Kyoto Jazz Massiveでドラムを叩く アマクラマサノリ君と諸々実験+録音作業。

  • 2005/11/10 (木)

    old diary

    若干体調不良を引きずりつつ、振動実験@元浅草ビルディング。要は以前寺垣さんの家に遊びに行った際に観た大きなパネルスピーカーを作っている訳だが振動子を単純に木の板に取り付けているだけなのでそんなに大きな音が出る訳ではないし、きれいな音が出る訳 …

  • 2005/11/09 (水)

    old diary

    体調不良にて大学休講、。皆様すみません。

  • 2005/11/08 (火)

    old diary

    本日、先端小町谷君と作業。 レーザー距離センサーからのデータをシリアルで受けとる所までをお願いして、 後は一人で制作、、。 途中、配線やらを買い出しに秋葉原へ。 LEDの制御、パターン制作、音ネタ制作、プログラミング。 全てを一人でやる場合 …

  • 2005/11/07 (月)

    old diary

    LED+サウンドのデモを作成するために、機材を手配。 無理を聞いてくださるカラキネ様、スパイラル様に感謝。 一日中電話やらメールやらでリサーチと注文作業。 RFID案件もついでに進める。 某センサーの代理店の対応が異常に悪くスケジュールが狂 …

  • 2005/11/06 (日)

    old diary

    カニ解禁。 朝からスタジオ見学した後、カニを食べに行く。

  • 2005/11/05 (土)

    old diary

    本日京都から金沢へ。http://www.sake-sinsen.co.jp/のみきりの会という飲み会に参加。日本各地から集まる、この集まりは大人の思惑がうずまく未体験飲み会。まずは日本酒の利き酒大会。念入りに味わって答えを箱に入れる。この …

  • 2005/11/04 (金)

    old diary

    照岡さんとミーティング@京都駅内のホテル。セレブ風な人々が集うレストランで、筋電センサーを腕に取り付けて動作チェック。相当怪しかったはずである。音出していたし。思っていたよりもコンパクトである。これをワイヤレスにする部分がこれからの課題。F …

  • 2005/11/03 (木)

    old diary

    本日off。京都市内をフラフラした後、アスナロ君、アスナロ君の彼女と食事をして、彼の家に宿泊。KDDIに納めたシステムがやっとこさ安定した。石橋さん、対応ありがとうございます、。shellオブジェクトにcurlコマンドを定期的に送ってDVカ …

  • 2005/11/02 (水)

    old diary

    そして、京都へ。 MIDIケーブルを忘れた事に気がつくが、後はドタバタしつつも無事 機材を運ぶ。 ターンテーブルとG5が無いので新幹線でもまぁ余裕である。 現場のIAMAS人口率は9割を超えていたが、いざオープンすると 京都の友人や、アーカ …

  • 2005/11/01 (火)

    old diary

    本日設営@KDDI Design Studio。 今回はMotoi Ishibasi氏がいないのでやる事多し、、。 NYでハロウィンパーチー、、。セレブであります。 ファイルアップロード処理、画像解析、音処理、、設営、、。 DGNの他のメン …

  • 2005/10/29 (土)

    old diary

    仏教徒なのにキリスト教のお祭りに便乗。 理科大時代の友人、前川氏の家へ行く。 久々に会う友人達は酔っぱらっていてまともに会話が出来ない。 いきなり罰ゲーム。 初めてセーラー服を着た。ハロウィンってやつは恐ろしい。 なんで仮装しなくてはいけな …

  • 2005/10/25 (火)

    old diary

    ついにNY往復便、3万円切りましたね。。 なんと2万9000円。 http://www.his-j.com/tyo/air/usa/nycdolsp.htm あっという間に一週間以上空いてしまった。その間コジコジ君にお願いしていたwebが完 …

  • 2005/10/14 (金)

    old diary

    restir打ち合わせ後恵比寿にて石橋氏、斉藤氏と焼き鳥を食らいつつ軽く相談事。途中、Fafaから電話があってLil Dap(Grouphome)に忘れずに電話しろとのこと。Dapの声をもらおうかと思ったのだけれどNYCで会えなかったため電 …

  • 2005/10/13 (木)

    old diary

    夕方友人と泥鰌を食べに行き、その後調べ事。 日々こもって作業しているので特に書く事が無い。。

  • 2005/10/12 (水)

    old diary

    本日先端。 その後DGN事務所大掃除。 作業したいと思っている中模様替えをしてみると、随分と広くなった。 かなり作業が捗りそうである。 下の住人からは音が大きいだの(<生活レベルの範囲内)、トイレからの 水漏れを何とかしてほしいだの(<管理 …

  • 2005/10/11 (火)

    old diary

    資料作成でドツボにはまった後、 東泉さんの事務所HIGRAPHに打ち合わせをしに行く。 デザイナーズウィークに関する事がメインだったが、 この場ではガツン良いアイディアは出なくて宿題。 一杯だけ金魚に飲みに行く。 相変わらず千葉ちゃんは飲ん …

  • 2005/10/10 (月)

    old diary

    環境整備+バックアップ。 後は、来年声をかけられているレジデンスの資料作成。 イマイチ、というか全然捗らず。

  • 2005/10/09 (日)

    old diary

    何とか起きて森下スタジオで行われた公演を観に行く。ダンス作品に関わっているせいか、昔に比べて大分ダンスの見方が変わって来た。というか、楽しみ方が少しずつ分かって来たのかもしれない。 昔はローザスぐらいしか面白いと思っていなかったのだが。非常 …

  • 2005/10/08 (土)

    old diary

    時差ボケ全開。というか生活が不規則なだけなのだろうか、。 夜は中目黒にてイベント。 NYにて購入したレコード達を持って行ったのだが DJ交代の時は何とGrouphome”Supa star”だったのでとりあえず Hi …

  • 2005/10/03 (月)

    old diary

    朝起きると携帯電話が無い事に気がつく、。 しかも自分のでは無く、NYにいる間借りていたFafaの彼女の電話だ。 これはまずいと思い探すがおそらくハシームの車か、楽屋に置き忘れたという事が 判明したため、探索一時中止。 その後、飛行機のチケッ …

  • 2005/10/02 (日)

    old diary

    本日午後からRise and Shineのアシームの録音。とりあえず近くの公園に行き、シャウトを録音する。その後、またまたSt. Marks日本食料理屋へ行き納豆、ナマコ酢、塩辛、タコワサビ等珍味系をひたすら頼んでアシームにチャレンジしても …

  • 2005/09/29 (木)

    old diary

    本日タクミちゃんと別行動。 ミッドタウンにて、古くからの友人八重樫菜穂氏と食事をした後MOMAへ。 冷房がとにかくきつい、。 あまり長居は出来ないなぁと。 IAMAS時代に草原さんの授業で観て以来好きなETER FISCHILI & …

  • 2005/09/28 (水)

    old diary

    朝方石橋さんのホテルから戻る。 時差ぼけでまだまだ頭が冴えている。 シャワーを浴び、購入するレコードをBreaksで調べた後マンハッタンへ。 Canalで降りてラファイエットを北上。 Springで左折してUnion、APCを観てSupre …

  • 2005/09/27 (火)

    old diary

    NY到着ー ファファとブラックが空港に来ると言ったのに来ていない、。 まぁ予想通りである。 海外初のタクミのケアをしつつ、タクシーでファファの家に。 相当久しぶりの再会である。 1年半振りであろうか。 ここの家には、日本の友人達、ミユキ、カ …

  • 2005/09/26 (月)

    old diary

    朝起きて東京へ。 アスナロ君お世話になりました。 直接成田に行くつもりだったのだが、 一緒に行くタクミちゃんの名字をHISが聞き間違えて チケット引換証を再発行してもらたので一度自宅に戻る。 ファファのお土産を浅草で購入。 PowerBoo …

  • 2005/09/25 (日)

    old diary

    本日昼過ぎから奈良へ。 ゴリゴリ制作している澤井君の元へ。 いろいろな情報を教えてもらいつつ、 製作中の音源何ぞを聴かせて頂く。 いつもながら非常に刺激になります。 夕食を頂いた後いざ東京へ。 忘れ物チェックを2人でしたにも関わらず携帯を置 …

  • 2005/09/24 (土)

    old diary

    本日本番*2回。 ライブでモロモロ操作するシーンがあり、少々緊張。 タイミングがシビアな分けでも無いのだが、 コントローラ等を使わず全てキーボードでやっているため ウッカリ操作が心配。 コントローラとか使いだすとツアーの際に荷物が増えるため …

  • 2005/09/19 (月)

    old diary

    朝京都に向かう。 今日から京都造形芸術大学にて制作。 久々にキンセイさんと再会。path以来。 デュッセルドルフから今日帰国してそのまま劇場入りという 恐怖のスケジュール、。おつかれさまです。 南さん、kouseiさん、yukoさんとも再会 …

  • 2005/09/18 (日)

    old diary

    帰国ー。 日本の方が全然暑い、。 上野の芸大美術館に行き夜は準備。 一部データを事務所に置いてあったため夜中に車で 代官山へ。 久々に石橋さんと再会。 何やらskypeでゴリゴリ話をしながらdirectorの作業をしている。

  • 2005/09/17 (土)

    old diary

    子供たち トルニャンのとなりの小さな小さな村 トルニャン カヌーから2 目指すはトルニャン。 カヌーから 家3 親切にしてくれた若者。 ありがとう。 家2 知り合った親子の家。 ジュースをごちそうに。 カヌーに乗って魚を釣っている人々 湖畔 …

  • 2005/09/16 (金)

    old diary

    ウブドのRP500ホームステー。 なかなか良いが、お風呂が無かったのが残念。 sミニャック。 サヌーールで食べたカレー。 激美味。 サヌーーール 優雅に朝食を食べつつ読書 昨晩泥酔してなんとか辿り着いた部屋。 ホームステイという形式でお金を …

  • 2005/09/15 (木)

    old diary

    調子に乗っている2 誰だか名前は失念してしまったが、 海で出会ったバリ人インストラクターの 友人の家にて。 結構調子に乗って飲んでいる。 夕日inジンバラン2。 雨期はチケットが結構安いらしいのでもう一度来よう かtと思う 夕日inジンバラ …

  • 2005/09/14 (水)

    old diary

    ホテルというk、バンガローの部屋から。 宿泊したホテル。 ここは一人で泊まったらいかんと思われます。 レギャンからクタに行く途中の道にあった魚屋。 すぐに調理してくれる。 商品より高いものと交換してくれる模様。 愛犬モコパストリアス。 出発 …

  • 2005/09/13 (火)

    old diary

    朝からモコパストリアスと隅田公園に散歩。 工事中のせいかホームレスが少ない気がする。 夜は見本市のライブを観に行く。 寛太君のライブを生で観るのは実は初めて。 周波数が上がって行く時の音がかなり気持ちが良い。 映像も効果的で、友人はオーテカ …

  • 2005/09/12 (月)

    old diary

    本日カラキネにてファサードミーティング。 実際に使える予算が大体見えて来たので見積もりをしてもらう。 現実は厳しい。 プラン変更を余儀なくされる。 その後建築現場やら、付近のフィールドワークをして 新たな方向性を探る。 リサーチのため109 …

  • 2005/09/11 (日)

    old diary

    KJM(Kyoto Jazz Massiveってこう書くらしい)や、Shiinabandで ドラムを叩くマサ君が自宅に来る。 何かやりますか、っていう事でボチボチ話は進んでいるのだけれど なかなか前進しないのでとりあえず集合という感じ。。 …