24 Jan 2010
Tokyo > Boston!
BodyHack Workshopで来ています。MITに来るのは初めて。 Media Labの人々が集うホームパーティーに遊びに行ってきました。みんな、YouTubeのビデオを通じて僕のことを知っていて驚きです。恐るべしYouTube効果! …
Category
24 Jan 2010
BodyHack Workshopで来ています。MITに来るのは初めて。 Media Labの人々が集うホームパーティーに遊びに行ってきました。みんな、YouTubeのビデオを通じて僕のことを知っていて驚きです。恐るべしYouTube効果! …
22 Jan 2010
無量やしづおに手伝ってもらいながらゲンビ用の映像を撮影しつつ、ワークショップ at MITの準備をしつつ、某ミュージックビデオを少しずつ進めつつ。。そして、ライゾマ仕事のシステム設計をやりつつ、、。。新しいラボはまったく片付かないまま、色々 …
19 Jan 2010
think > make > share!! (eyebeam)ということで、現在顔のネタや筋電センサー周りは絶賛share中。照岡さんの指導の元、石橋さん、ガッチャン、そしてライゾマ斎藤にも手伝ってもらいながら資料を作って望み …
17 Jan 2010
照岡さんのセンサーで眼電が奇麗に取れたので、 眼球の動きをtweetする実験をしてみました。 http://twitter.com/bodyhackers レム/ノンレム睡眠が分かるかと思いきや、 そんなにうまくは行きませんでした。 ちょっ …
16 Jan 2010
無事終了。明日のワークショップの宣伝という感じですね。。さて、翻訳作業開始、、。
15 Jan 2010
主に翻訳作業。修行です。 筋電のデータからtweetする等をとりあえず試してます。まだまだテストのテストという感じですが、以下のアカウントで実験中。http://twitter.com/bodyhackers
14 Jan 2010
ワークショップ、レクチャー、ライブで香港に来ています。筋電センサー周りは800mhz帯から2.4ghz帯へ。 引っ越しで作業効率大幅ダウン宙。行方不明になったモノが多過ぎ。。
14 Jan 2010
展示に関しては、尺のある(今回は18分)音と光のシーケンスをループして流していました。 が、正直なところ、映像作品の展示なんかでもそうなのですが始まりと終わりのあるものをループで垂れ流しにすると観客によっては最後のシーンから観ることもあるの …
11 Jan 2010
横浜の展示も今日で終了。 DVDの山口君と一緒にピクスのスタジオで色々と遊んでみました。
29 Dec 2009
忘年会 、引っ越し(直前)祝いパーティー。皆様、ありがとうございました!
26 Dec 2009
シーグラフアジアの写真。MIDIファイルを読み込んで図形を自動生成、っていうところまで行く予定でしたがフレームレートを上げることに専念。 scoreLight、次はメディア芸術祭。図形Tシャツを着てアルバロ君と小さなパフォーマンスする予定。
15 Dec 2009
Micro code> Graphic> DST data> Micro sound file> Graphic 作業としてはハック系が多く、丸め誤差やら正規化誤差で苦しんでいたのがほとんど。。また時間がある時に諸々 …