03 Jan 2008
zed
http://www.zedshaw.com/rants/programmer_stats.html http://www.zedshaw.com/rants/rails_is_a_ghetto.html コンサルに怒っている気持ちは良く分 …
Category
03 Jan 2008
http://www.zedshaw.com/rants/programmer_stats.html http://www.zedshaw.com/rants/rails_is_a_ghetto.html コンサルに怒っている気持ちは良く分 …
01 Jan 2008
風邪を引いております。 そして、携帯が壊れてしまったため4日までは連絡取れません。 アンダーバーのアドレスにメールして下さい。。
25 Dec 2007
街は混んでおりますな。 恵比寿で本を買おうと思ったのだが、予想より人多し。 そして、先ほど僕もついに伯父になる事が決定。。。 日記に凹んでいると書きましたが、勘違いで勝手に落ちているだけでした。 ギャーギャー騒いで申し訳ない。 11月にイス …
25 Dec 2007
Node boxをやっております。 AS3やろうかと思いましたが断念です。 多分一生やらないでしょう、、。 で、何でやっているかというとpythonが面白いって言うのと 来年丸二日間映像系のプログラミングを扱うワークショップが某芸術系大学に …
23 Dec 2007
Geek忘年会と言った所でしょうか、。 最後は余裕で潰れて起きたら9時を回っていました、。 「レディオヘッドスタイルでお会計だ!自分が飲んだ分だけ支払ってくれ!」 と言う事になったのだが半分ぐらいしか集まらなかった。 幹事失格ですな(涙) …
21 Dec 2007
明日12/22日、恵比寿にて東京のGeek、及びメディアアーティストが 集う忘年会が行われます。 我こそはGeek!、アンカー!という人は是非御連絡を! アンダーバー@daito.ws
18 Dec 2007
trueが終わってから、まだ一睡もしていない。 昨晩はひたすら事務作業。 芸大先端の助手以来かも。 で、斉藤社長、メキシコから来ている友人達と合流して一杯飲む。はずが約三杯飲む。 パフュームの踊りを披露としようと思ったが、 照れが出てしまい …
16 Dec 2007
今日は少しだけ振動子のボリュームを上げてみた。 ある一定の音量を超えるといきなり揺れだすのだけれど、 その閾値ギリギリを攻めるのが非常に難しい。 ので、本番中も常にフェーダーを触っている。 ベサメも気持ちよくイントレに歌わせるのにはテクニッ …
11 Dec 2007
無事公演が終わり東京へ。 後半二日は、相当おいしいお酒+カニを頂き大満足。 21世紀美術館のtheater21は今まで滞在した美術館やら アート施設とは雰囲気がまたひと味異なる。 近藤さんを中心に、女性スタッフが多くいつもにぎやか。 昼には …
07 Dec 2007
https://www.youtube.com/watch?v=r7ttRaXlnfs&eurl=http://www.gizmodo.jp/2006/09/post_33.html 石橋素氏、金沢到着。
06 Dec 2007
http://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/recommend/ https://www.youtube.com/watch?v=pol6YyQ1Orc この作品、展示するのですが、インタラクションで使われ …
06 Dec 2007
この日記を英語でも書いて欲しいと言うメールが来ましたが、 申し訳ないですが日本語オンリーです。Sorry ね。 爺さんになった時、若かりし頃の自分を振り返るために書いております。 翻訳ソフトで英訳しやすい様な書き方をしたら良いのでしょうが、 …