Keizo君、石橋さんとちょこちょこ時間を作って
作業していました。
nike music shoeネタとかもあったわけですが、
あれは今後のアップデートもそんなに無いし
他でやる機会がありそうなので中止。
そして、今回のためだけに新しく何かを作るのは効率が悪過ぎるため、
途中から石橋さんにも参戦してもらって、
今後に繋がる実験を色々とやっていました。
特に蓄光 x レーザー系 + センサーはこれから展開していく予定。
次はars electronicaの展示。
クラブで何かやるという時にネックになるのは
セッティング時間の短さ。シビれるものがあります。
VJingはoFでやっていて、コントロールはmaxから。
解像度は1280 x 720。
パーティクルの数は最初から最後まで一緒で176 x 144個
(直前にフレームレートが下がるとパーティクルの数が少なくなる様に
したのでした(盆ミスの要因。。) )
終了5秒前にフレームレートが激落ちしたのは盆ミスです。
ドンマイ。
レーザーはuv laser fade outにSVGの読み込み部分を
追加したり、新しい描画のパターンを追加したり。
主にそちらは石橋さん仕事でした。
ヘルプで入ってくれた、柳沢君、福沢君、無量、オヅシー、
そしてkeizo君、ボーマ君、ユーヤ君を始めhifanaチームの
皆様もお疲れさまでした!
下は作業やライブ中の写真やらビデオやら。
keizo君とはラボでリハっぽいこともやっていましたが、
「ちなみに今日かけてた曲は一つもかけないからよろしく!」
みたいな感じでしたw。
+追記
VJミキサーとスキャコンを最初は使っていたのですが
2フレ遅れてしまうのでVGAをプロジェクタに直挿ししてました。
レーザーはフレーム(スキャン)レートが無茶苦茶早いので
keizo君が
「音が出る前にレーザーが出てるよ!!」
と興奮してました。
色気の無いパッチのキャプチャ画面もついでにアップ。
+もう一つ追記
oFのプロジェクトはsvgの面倒なところは2bit石井君が書いてます。
こちらをlaserでも使っています。
システム部分は
https://www.daito.ws/work/venustojesus.html
を元にしてますが、ヒップホップっぽい感じにするために結構書き加えました。