明日ライゾマのインタビューがあるので、その打ち合わせ。
ワーク事例紹介ならば楽ですが、スタンスやら方向性やらは難しいですね。
一言で片付けたい所ですが、例外処理が大杉。
仕事のスタンスも、
現状では状況によって変化する要素が多すぎるので
単純に説明は出来ないですな。
googleのDesign10箇条みたいなものがあると一貫性を保てるのですが
暴走機関車の様に仕事していたので難しい所であります。
そもそも、僕はアンカーですし。。
http://www.google.com/corporate/ux.html
後、IDEOとか。
http://www.ideo.com/about/
先日の「一発限りのイベントはいやかも」みたいな発言は良くないですね。
NIKEは最後はハッピーだったし、
ライブの演出やら舞台なんかはそれこそ一発系が多い訳ですし。
なにより仕事を頂ける事を感謝しないといかんです。猛省。
で、この本を再読中。
発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法 トム・ケリー Tom Kelley ジョナサン・リットマン 早川書房 2002-07-25 |
で、ituneのvisualizerを作り中。
QCはあまり良く覚えてないので面倒だなと思い
xcodeでやって見た所やはりサクっとは出来ず。。
そういえば、404氏はvisualizer作ってますね。
なぜか、これだけbarbariangroupのサイトにあります。
http://www.barbariangroup.com/software
と、思ったら落とせなくなってますな。
その代わりに、いろいろ思想的な事が書いてあります。。