2004/04/16 (金)

old diary

今日は大学休み。 その代わり、 Etoさんの事務所 in駒込に行って授業計画のミーティング。芸大はWikiをフル活用しているのだが、個人的にはメールの方が情報を管理しやすいので便利。Wikiの場合、現状ではレイアウトが洗練されていない、情報がどこにあるのか自分で全て管理できない、ディレクトリ構造が微妙、ノイズをフィルタリングするのが難しい、ネットワークにつながっていない時に参照出来ない、、等等。面白いとは思うけれど、いまいち実用には踏み込めず。古い考えだと言われる。2日間授業をする事になったので、最近はまっているソーシャルネットワーキング等、ネット上のコミュニティーについて話すことに。ソーシャルネットワーキングとは、ネット上の友人作り・人脈作りのサイトの総称だそうです。http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20040130109.html その後は Whitebaseにて実験。いくつか音が出ないスピーカーがあるので、また明日行わなくては その後 ICCに行く予定だったが、無くなったのでおがちゃん、ちばちゃんに会ってネットコミュニティーについてリサーチ。Greeとか、 Orkutとかってどうやってお金につなげるのだろうと不思議に思っていたのだが、ちょうどちばちゃんがソーシャルネットワーキングの仕事をやっていたのでいろいろ謎が解明。ポイントは人と人とのつながりではなかったのですユーザーのグループ化、カテゴライズが一番重要な所。具体的な事はちょっと書けませんが。//気になるのはビジネスモデルですが「ほぼすべてのユーザは無償で、ネットワークから目的を持って価値を引き出そうとするユーザに課金」する方向で検討されているんだとか。有益だと思えれば、毎月300円くらいだったら払ってもいいかな(セコイ?)//等と書いているサイトもあったですが、実際は他のビジネスモデルが存在しているようです。後、Webエンジニアのおがさわらくんの話によると、最近は検索にノイズが入るらしい。その原因として、 blogを中心とした Webページの大衆化による低レベル化。ここで、どうやって検索の質を高めていくか。という問題が起きるが、それもソーシャルネットワーキングによって解決するという方向に行く、らしい。検索のフィルタリングをユーザにさせてしまうという事も考えられているらしい。この辺の話は非常に面白かったです。orkutが googleが作ったと言うことからも納得。http://www.gocoo.jp/これは、課金しています。http://www.netage.co.jp/press/release/pr-040126-1.htmlmixi http://mixi.jp/これはただですね。ってことは、他のビジネスモデルがそこにあるのですかね。てばちゃんの誕生日ということもあって、スペースパンチにて飲む。