2006/01/30 (月)

old diary


Starflyerのデザイナー、松井龍哉さんのロングインタビューforNHK。

インタビュアーって、相当勉強しないと務まらない大変な
職業だなと横目で見つつ痛感。
付け焼き刃では、面白い話はなかなか聞けないでしょう、、。


設営中


6時半起き。これは眠い。
ホテルの朝食を食べていざ北九州へ。

頭を切り替えてゴリゴリプログラムする予定だったが
あえなく福岡行きの飛行機でダウン。
客室乗務員に起こされる。

その後新幹線で小倉へ行き現場に。

元々は、Speaker 8個(Speaker同士の間が7個)、センサー14個、LED28個、
展示台7個という感じで、展示台の数に合わせて7の倍数で構成していたのだが
今回は、Speaker5個、センサー14個、LED34個、展示台7個という
微妙な感じ。。そしてLEDの種類も変わっている。

最初は、バージャルなスピーカーやLEDを作る事で
数の問題を解決しようと思ったのだがイマイチうまく
行かず、結局一から書き直す事に。。
人が立っている場所同士をLEDで光らせて繋げたり、
単純に人のいる位置に移動したりするのだが、
人数が多い場合に気持ちよくならない。
ので、その際の処理を結構ゴリゴリ書いていたのだが
書き直してみると同じ様な光のラインが出ない。

LEDの光をMSPで生成して最後でMaxに変換して、
OSCで送信しているのだが、結局Powerbookの
処理能力の限界でサンプリングレートを48kに落としつつ、
バッファーサイズを大きくして、LEDの数量変更問題を解決。

光のラインや動き自体は前回よりも場所が狭い上に、LEDの数が多いため
解像度が高くかなり奇麗に見える。 うぅむ。がんばって良かった。

結局朝9時まで設営。

フラフラです