2005/04/06 (水)

old diary

今日は日本仕事を片付ける。G52.5Dual用のパッチを作っているのだが、何と1フレーム/秒しか出ていない。何とも作りづらい。1024*768でカメラ入力を解析しつつ、ジェネレート系の映像を作るのは、jitterでは結構限界がある、。と、思いきや同じパッチでG5では10フレーム/秒出ているらしい。640*480で作ったものは、24フレーム/秒突破している模様。来月大阪の某公共スペースに設置される予定。その後ポンピドゥに行くとライヒ+ケーシーリースのDVD発見。出ているとは思わなかったので即買い。資料としても役立ちそうである。他にも面白そうなものが大量にあって立ち読みで時間を食う。その後運河沿いにある、pointephemereへ。イベントがやっていなかったため、何とも良く分からなかったが面白そうな所ではある。その後運河沿いを歩く。途中途中にある本屋で休憩しつつ立ち読み。ARTAZARTという所。その後OFRという本屋さんも探したのだけれど、見つからず。(Akiさん、Yoshiharaさん、情報ありがとうございます)その後友人が9ヶ月間寿司を食べていないと言うので、雨の中無理矢理Operaに行って寿司を食べる事に。日本で時々寿司を食べる僕に取ってはそこまで感動!という感じでは無かったですが、友人は半泣きで食べている。「明日からこれでがんばれるよ。。」うーむ。彼女はパリに着くなり、パソコン、Ipod、集めていたデータバンク、等々一式強盗に合って奪われたそうです。追いかけて捕まえた所頭を思いっきり殴られたとの事。ひどい。ひどすぎる。せめて保険でお金だけは戻ってきます様に。その後友人宅にて映画、映像について熱く語る。そういえば、digidesignで働く友人から以下の様なメールが来ました。(以下無断転送、一部省略)http://www.digidesign.com/どもども。ついにPTがM-Audioのインターフェースで動くようになっちゃいました。サポートするI/Oは、FireWire1814 FierWire410 Audiophile192 Audiophile2496 Ozonicの5つ。真鍋氏待望のFireWire I/O&192kHz対応ですね。PT LE との差は、DV Toolkit、DigTranslater、Avid Video Peripheral、Ethernet contorllerに非対応ってことで、ビデオとのシンクができない部分のみ。後は、オーディオ・エンジンがDAEではなく、I/O専用のドライバーの方になる とのことです。とのことです。なぜM-Audio!Hammerfallかfirefaceが使える様になってくれないと意味が無いのに!Firewire410は持っているけれど、何となく好きになれないんですよね、。きちんとアダプタで電源を供給したら問題無いのでしょうか。まぁMboxよりは良いと思うので、Firewire410でしばらく使ってみます。さようならMbox。MPC2000と並んでかなり酷使した機材の一つです、、。(現在3号機で。1つ壊して、1つ壊された)